10月4日(日)第7回 森と住まいの木づかいフェスティバルが飯能市にて開催されました。
低燃費住宅は今回はじめて出店させていただきました。
天候にも恵まれたくさんの方のご来場がありました。
10時からのスタート、その前に練習中・・・
意外と大人が夢中になる どろだんご作りです。
このように土で作った芯に「漆喰(しっくい)」
を塗りつけ、乾いていくのと同時にペットボトルのキャップなどの丸いもので
クルクルと磨いていくと・・・
ピカピカに光ります!
この「漆喰」は調湿性や脱臭効果があり、古くから家の内外の壁に
使われているものです。
低燃費住宅でも、この「漆喰」を内装の壁に使用しています!
どろだんご教室はおかげさまで、一日中大盛況。
お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。
中にはせっかく足を運んでいただいたのに、体験していただけなかった方も・・・
今後、住宅の見学会などでも開催していけたらと思いますので、
ぜひホームページをチェックしていて下さい!