はじめまして。
このたび、環境先進国ドイツで街づくり、家づくり、森づくりを学ぶ旅に参加してきました。
まずは自己紹介、、、
小さなボストンバック一つで旅立とうとしましたら、専務に全力でつっこまれ、、、
しぶしぶコロコロをひいて行きました、、(´・ω・`)=3フー、、、 ヤレヤレ、、、
省エネへの取り組みで世界をリードするドイツ!
低燃費住宅のルーツとなっているドイツへいざ出発です!
さてさて、羽田空港から飛行機に乗ること12時間、、、
空がキレイすぎますねぇ(´ω`*)ホクホク←ずっと寝てたはず
フランクフルト空港に降り立ち、、さらにそこから3時間ほど、、、
移動中の車窓から、、、スピード感の伝わる写真ですね(´-ω-`)プロダワー←ブレてるだけ
環境先進国ドイツの『環境先進都市フライブルク』へ
出発から約15時間でやっと旅の目的地、フライブルクに到着です。
日本とドイツの時差は日本時間マイナス7時間、、、
15時間かけて日本時間マイナス7時間のフライブルクへ到着しました。
深夜0時に出たとして、到着までに15時間、、、15時間後日本では昼の3時なのに
ドイツの朝8時に存在するわたし、、、時差マジックがすぎます∑(´ロ`;)!! ←時差ぼけ?
滞在先のホテルはとてもお洒落で、まるでヨーロッパみたいです!←いや、ヨーロッパです
しぶしぶコロコロしてきたキャリーバッグも写ってますね(* ̄∀ ̄*)テヘ
さあ、いよいよドイツ探訪の始まりです。
次回より、ドイツで学んだこと、感じたこと、街の様子などなど盛り沢山で
ご紹介して行きますね(人´∀`*)
つづく、、、