家を支える『骨=柱』の話が楽しく聞ける座談会が5/21(日)開催されます。
骨はからだを支えるだけでなく、内臓を守ったり、カルシウムなどのミネラルを貯めておくはたらきをしています。
皆さん、想像してみて下さい。
もし骨が無かったら・・・
もし骨が簡単に折れるくらい弱かったら・・・
骨が無かったら形を形成できず、簡単に折れるほど弱ければあらゆる面で不具合が生じます。
これは家の骨=柱についても同じことが言えます。
柱は家を形成し支え、その中に住む人を守る大切な骨なのです。
シロアリ被害でスカスカに・・・
内部結露などにより腐れが発生・・・
こんな状態になれば、地震に弱く長持ちしない家になってしまいます。
安心安全な暮らしは、支える骨が丈夫じゃないと。なのです。
家づくりにおいて、デザイン重視、性能重視、色々な考えで皆様真剣に考えていらっしゃると思います。
その、デザインや性能を支えている、骨=柱についても考えてみませんか?
是非、座談会へご参加ください。
柱についても真剣に考え、安心安全な家づくりの一歩を踏み出しましょう!