9/30(土)・10/1(日)、埼玉県狭山市にて構造見学会&餅まきイベントが開催されました。
秋晴れの気持ちいい天気の中、沢山の方がお集まりくださり賑やかなイベントとなりました。
完成後は見ることが出来なくなる構造部分をご覧になり、皆さま興味津々のご様子でした。
餅まきイベントも、お施主様とともにご近所の方も大勢ご参加くださり、大盛況の中行われました。
開始前に餅まきについてご説明とご案内させていただき・・・
たまたま割れた風船の音を合図に餅まきがスタート。
お子様たちは初めての餅まき体験に目を輝かせ、年配の方は懐かしさに目を細めていらっしゃいました。
失われつつある日本の文化『餅まき』を今後も皆様に体験していただける機会を沢山つくっていきたいと思います。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!!!
イベントに参加された家づくり学校 川越校のアドバイザー竹内さんのブログでも紹介されています。
お施主様とのお話なども書いてくださっているので是非ご一読ください。→川越校ブログ