本日は齋賀設計工務本社敷地内に建築中のモデルルームの気密測定を行いました。
このバズーカみたいな機械で室内の空気を排出し、建物内の気密がどれだけ取れているかを数値として算出してくれます。
高気密に特化した低燃費住宅をつくる弊社では、今回のような既存の建物の改修工事でも高気密を確保することが出来ます。
気密試験を行いながら、気になる箇所は大工さん含めみんなで探し、、、気密テープを貼りながら、、、
データを出していきます。
既存の建物でも高断熱・高気密の改修工事が可能です。
先月も茅ケ崎にて断熱改修工事をさせて頂きましたがお客様も大満足の仕上がりとなりました。
そちらの詳細はまた後日アップしますが新築でなくても現在、寒い、暑いでお困りのお客様は是非、ご相談ください。
担当大工さんも心配そうに(笑) 数値を真剣に見ております(笑)
施工を担当する大工さんもいかに高気密をだすか、真剣に施工しております。
どんなに技術や物が最新になっても家はやはり人が創るものです。
もちろん高性能住宅を創るのにはノウハウは必要ですが、
職人が一丸となって、真剣に丁寧に施工する事により最高の仕上がり、最高の性能となります。
設計・施工 全て一貫して高性能の家創りをしていますので、齋賀設計工務にご安心してご依頼・ご相談ください。
引き続き日高モデルハウス宿泊のご予約も募集中ですのでホームページよりお問い合わせを!!